TiMidity Change Logs (Version 0.2i+AA)
+AA4 9/24, 1998
- configure のバグフィックス
- HPUX の日本語表示対策
- X Window 版 WRD のバグフィックス
- ump 1.10 の組み込み & 修正、(オリジナルの) バグフィックス
(コンパイルには Xpm ライブラリが必須)
Solaris 2.x では、NN4+ump.so の正常動作を確認済。
+AA3 9/18, 1998
- HP-UX のための修正
- WRD のバグフィックス:
主に @GMODE のプレーンまわり。
- configure の修正 (for IRIX)
- Macintosh とのソースの統合
+AA2 9/16, 1998
- @FADE が WRD の終了間際に呼ばれた場合、パレットの変化が途中で切れてしまう
というバグを修正。
- @GMODE, @GCLS のプレーンに関する修正:
MIMPI のドキュメントにはプレーン p1(bit1),p2(bit2),p3(bit3) はそれぞれ
Blue, Red, Green プレーンに対応していると記述されていますが、
どうもちょっと異なるようです。
BRG 順だとうまく表示されませんが、RGB 順でなんとなくそれなりに表示
できてそうなので、RGB 順に戻しました。(+AA1 では ドキュメント通りの BRG 順)
- configure の修正。
- ドキュメント類の整理
- X Window 版 WRD の @PALREV をサポート
- X Window 版 WRD の @TCLS のバグフィックス
- X Window 版 WRD において、デフォルト MAG を読み込むように修正
+AA1 9/10, 1998
- 竹川 視野 ([email protected]) 氏による
configure 化。
やった!ついに configure 化をリリースできました。
でも、まだ不完全なところがあると思いますので、
こいつをベースにいろいろ意見を下さい。
バージョン Z の変更点
バージョン Y の変更点
バージョン X の変更点
バージョン W の変更点