改良版 TiMidity

Please go to TiMidity++ page to get enhanced TiMidity. 時々バージョンアップしているので,たまに見にきて, 最新のコードを持っていってください.また,前ページに記述してある 注意の方も参照しておいてください.


TiMidity はフリーの MIDI プレイヤーです. 松本庄司さんのページ を見つけたのが原因で TiMidity にはまってしまいました.TiMidity を知らない 方は,是非このページを読んでみてください.

その後, さらにあちこちからいろんな GUS/patch (TiMidity の音源ファイル) を集めて いました.GUS/patch さえいいものを使えば,かなり音のいい MIDI プレイヤー になります.WinGroove より音がいいらしいですが,私は WinGroove を試したことが ないのでほんとかどうかわかりません.

TiMidity に気に入った私は,いつのまにか TiMidity そのものを改良し 始めてしまいました.この改良版には, この改良には青木大輔さんのページの「 TiMidity のページ 」で紹介されている TiMidity のパッチや,他のサイトで入手可能な様々な パッチなども参考になっています.

以下,TiMidity (version 0.2i) に追加した主な機能や改良点の詳細です (一覧表はこちら).
上に記述してあるものほどだいたい新しいものとなっています.


なお,オリジナルはtimidity-0.2i.tar.gzです. このオリジナルの作者は Tuukka Toivonen (tt@cgs.fi) さんで, http://www.cgs.fi/~tt/timidity/ で公開されています.
オリジナルのバージョンとの diff を取ろうと思いましたが,気が付いてみれば コードの量が 2 倍以上になっており,さらに,あちこち書き換えまくっているので あまり意味がないです.オリジナルより差分の方が多いです.(^^;
改良版バージョンが変る度にdiff ファイルも作っていきます.

※バージョン番号の意味:

もし,バグ報告,意見,ご質問などがありましたら, 私宛 mo@goice.co.jp にメールをください.

Appendix


mo@goice.co.jp
戻る